運命鑑定メビウス
人間誰しも運命というものがありますが、運命は変えるものであり、変わるのを待つものではないのです。 今現在悩んでいる方、現状を変えたいと思っている方は、是非ご相談下さい。

2007.12.28 (Fri)
スピリチュアルな話
こんにちは!!20歳と228ヶ月の田中佑季です (^∇^)アハハハハ!
やー昨日久しぶりに金縛りになりました(-。-;)
もはや、怖いという感覚がなく、”眠いのにー!”と腹立ちます。私、ひんぱんに視るたちなので、ただ通っただけとかなら、”あー、いたなー”で済むんですけど、乗っかられたり、耳元でささやかれるのは、チョット頭くる!!
でも、きのうは知らないばあちゃんだから、ご年配の方だし、やさしく対応しましたゞ( ̄∇ ̄;
”ばーちゃん、ちょっと重いからごめんねー”すぐどいてくれました(^○^)
さて、今日は、”霊”について・・・どろん!! |ω・) |・) |) ※パッ
霊の存在、信じる人、信じない人様々だと思います。幻聴や幻覚と区別が難しいかもしれません。でも、科学や理論で証明できない不思議なことってあると思います。皆さんはどう思いますか?
まず、守護霊。ずっと変わらずいます。一体です。対外は男には男、女には女、自分のご先祖様が守ってくれてます。例外として人でない守護神をもつ方もいます。政治家とか、芸能人とか。守護霊様には感謝の気持ち持ってもらいたいです。
そして、背後霊。変わります。何体も来ます。本人がよい状態なら良い背後霊、本人が悪い状態なら悪い背後霊が来ます。いわゆる”ツキがある”の”ツキ”は”憑き”で、良い霊が憑いているって事ですね(^○^)。皆さんどうせ背負うのだったら、良いものを乗せましょう(^○^)
あとは、浮遊霊とか、地縛霊とかですかね。さ迷ってるか、ずっといるかで基本的には悪さをしません。ま、行動的な幽霊さんと、面倒くさがりの幽霊さんだと思えばいいわけです。死んだ人より生きてる人の方が怖いと思うんですけど・・・
視てしまった中にも”霊魂”ではなく、”残像”もあります。人の念がビジョンとして登場するケースです。
最後に厄介なのが、生霊。飛ばす方はほぼ無意識!!良い事ナシ!!具合も悪くなります。飛ばされた方、ご安心を(^○^)。いても半年です!魂入ってる生身の人間の方が絶対に強いです。気持ちを強く持てば、はねのけられますよ。”人を呪わば穴2つ”穴2つで済みませんから!!残念!!(古い・・・)
”霊障”という言葉があります。悪い霊が憑いてるからうまくいかない、先祖の因縁で自分は幸せになれない。惑わされないで下さい。普通に生活してて、悪い霊憑いたりしません。先祖供養足りないから不幸になるなんてありません。普通に墓参りして、生きてる事に感謝することが大事で、お金をかけて特別な事をする必要ないと思います。憑き物のせいにせず、現実と向き合う事のほうが大事なのではないでしょうか?
話重くなってしまいました m(_ _)mスピリチュアルな話って気を使います(ー。ー)フゥ
賛否両論でしょうが、広い気持ちで見て下さい。次回は風水について解説したいと思います。
占い
青森
鑑定
恋愛
結婚
SEO対策
やー昨日久しぶりに金縛りになりました(-。-;)
もはや、怖いという感覚がなく、”眠いのにー!”と腹立ちます。私、ひんぱんに視るたちなので、ただ通っただけとかなら、”あー、いたなー”で済むんですけど、乗っかられたり、耳元でささやかれるのは、チョット頭くる!!
でも、きのうは知らないばあちゃんだから、ご年配の方だし、やさしく対応しましたゞ( ̄∇ ̄;
”ばーちゃん、ちょっと重いからごめんねー”すぐどいてくれました(^○^)
さて、今日は、”霊”について・・・どろん!! |ω・) |・) |) ※パッ
霊の存在、信じる人、信じない人様々だと思います。幻聴や幻覚と区別が難しいかもしれません。でも、科学や理論で証明できない不思議なことってあると思います。皆さんはどう思いますか?
まず、守護霊。ずっと変わらずいます。一体です。対外は男には男、女には女、自分のご先祖様が守ってくれてます。例外として人でない守護神をもつ方もいます。政治家とか、芸能人とか。守護霊様には感謝の気持ち持ってもらいたいです。
そして、背後霊。変わります。何体も来ます。本人がよい状態なら良い背後霊、本人が悪い状態なら悪い背後霊が来ます。いわゆる”ツキがある”の”ツキ”は”憑き”で、良い霊が憑いているって事ですね(^○^)。皆さんどうせ背負うのだったら、良いものを乗せましょう(^○^)
あとは、浮遊霊とか、地縛霊とかですかね。さ迷ってるか、ずっといるかで基本的には悪さをしません。ま、行動的な幽霊さんと、面倒くさがりの幽霊さんだと思えばいいわけです。死んだ人より生きてる人の方が怖いと思うんですけど・・・
視てしまった中にも”霊魂”ではなく、”残像”もあります。人の念がビジョンとして登場するケースです。
最後に厄介なのが、生霊。飛ばす方はほぼ無意識!!良い事ナシ!!具合も悪くなります。飛ばされた方、ご安心を(^○^)。いても半年です!魂入ってる生身の人間の方が絶対に強いです。気持ちを強く持てば、はねのけられますよ。”人を呪わば穴2つ”穴2つで済みませんから!!残念!!(古い・・・)
”霊障”という言葉があります。悪い霊が憑いてるからうまくいかない、先祖の因縁で自分は幸せになれない。惑わされないで下さい。普通に生活してて、悪い霊憑いたりしません。先祖供養足りないから不幸になるなんてありません。普通に墓参りして、生きてる事に感謝することが大事で、お金をかけて特別な事をする必要ないと思います。憑き物のせいにせず、現実と向き合う事のほうが大事なのではないでしょうか?
話重くなってしまいました m(_ _)mスピリチュアルな話って気を使います(ー。ー)フゥ
賛否両論でしょうが、広い気持ちで見て下さい。次回は風水について解説したいと思います。
スポンサーサイト
2007.12.27 (Thu)
姓名判断その2
元気ですか?夢見が悪い田中佑季です(w_-; ウゥ・・
しばらくあってない女性が夢にでてきて、刺されそうになりました!何とか出刃包丁の刃をとめ、うりゃあと包丁をとりあげ、”ふう”と一息ついたら、なんとジャケットの裏にまだ4,5本装備されてました。どんだけー!夢判断では、刺される、殺される夢は”再生”を表す良い夢なのですが、結局刺されるのを阻止してしまったので、再生できない!!夢の中でもどんだけ力強いんだよ!私!ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
いずれ順を追って、夢判断診断もしますね。 \(^▽^)/
さて、姓名判断解説、第二段!!
田中佑季を例に説明します。
1.名字の”田中”の部分を天格といい、ご先祖様から受け継いだ部分であり、天格の画数は凶の数字でも気にしなくていいです。
2.名字の最後、”中”と名前の最初”佑”を足した部分を人格といいます。その人の性格をあらわします。
3.名前の”佑季”の部分を地格といいます。その人の家庭運、恋愛運、前半運をあらわします。
4.名字の最初の文字”田”と名前の最後の文字”子”を足した部分を外格といいます。対人運、職業運をあらわします。
5.最後に”田中佑季”全部足した数が総格です。全体運、晩年運をあらわします。
それで、天格9、人格、11、地格15、外格13、総格24となるわけです。
ちなみに、天格を除きまして、すべて大吉数です。そうなるように名前つけました!!
本名は田中○○です。本名も名前割といいのですが、男性的な数字が多く、占いするにはもっとソフトにと思いまして、改名しました。
画数は81格まであり、82からは、80を引いてカウントします。ちなみに、”南無妙法蓮華経”は81画です。不思議ですね(^^)ニコ
最後の経の字は旧字で13画です。一応念のため。
それでは81画まで大公開!!
大吉数 1.3.11.13.15.16.24.31.32.35.37.47.48.52.57.63.65.68.81
吉数 5.6.7.8.17.18.25.38.41.45.55.61.67.71.75.78
中吉 30.42.51.53.58.73.77
吉凶 21.23.29.33.39
凶 2.4.12.14.22.26.27.34.36.40.43.44.46.49.50.54.56.59.60.62.64.66.69.70.72.74.76.79.80
大凶 9.10.19.20.28
こんな感じです(ー。ー)フゥ
で、総格、人格、地格、外格の順に重要です。また、五行配列もみなくてはなりません。“木、火、土、金、水”というやつです。
いやー説明難しい×2o(´д`)oァーゥー。解りにくい箇所ありましたらごめんんなさいm(_ _)m
次回は不思議シリーズいきたいと思います。ではまた。
占い
青森
鑑定
恋愛
結婚
SEO対策
しばらくあってない女性が夢にでてきて、刺されそうになりました!何とか出刃包丁の刃をとめ、うりゃあと包丁をとりあげ、”ふう”と一息ついたら、なんとジャケットの裏にまだ4,5本装備されてました。どんだけー!夢判断では、刺される、殺される夢は”再生”を表す良い夢なのですが、結局刺されるのを阻止してしまったので、再生できない!!夢の中でもどんだけ力強いんだよ!私!ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
いずれ順を追って、夢判断診断もしますね。 \(^▽^)/
さて、姓名判断解説、第二段!!
田中佑季を例に説明します。
1.名字の”田中”の部分を天格といい、ご先祖様から受け継いだ部分であり、天格の画数は凶の数字でも気にしなくていいです。
2.名字の最後、”中”と名前の最初”佑”を足した部分を人格といいます。その人の性格をあらわします。
3.名前の”佑季”の部分を地格といいます。その人の家庭運、恋愛運、前半運をあらわします。
4.名字の最初の文字”田”と名前の最後の文字”子”を足した部分を外格といいます。対人運、職業運をあらわします。
5.最後に”田中佑季”全部足した数が総格です。全体運、晩年運をあらわします。
それで、天格9、人格、11、地格15、外格13、総格24となるわけです。
ちなみに、天格を除きまして、すべて大吉数です。そうなるように名前つけました!!
本名は田中○○です。本名も名前割といいのですが、男性的な数字が多く、占いするにはもっとソフトにと思いまして、改名しました。
画数は81格まであり、82からは、80を引いてカウントします。ちなみに、”南無妙法蓮華経”は81画です。不思議ですね(^^)ニコ
最後の経の字は旧字で13画です。一応念のため。
それでは81画まで大公開!!
大吉数 1.3.11.13.15.16.24.31.32.35.37.47.48.52.57.63.65.68.81
吉数 5.6.7.8.17.18.25.38.41.45.55.61.67.71.75.78
中吉 30.42.51.53.58.73.77
吉凶 21.23.29.33.39
凶 2.4.12.14.22.26.27.34.36.40.43.44.46.49.50.54.56.59.60.62.64.66.69.70.72.74.76.79.80
大凶 9.10.19.20.28
こんな感じです(ー。ー)フゥ
で、総格、人格、地格、外格の順に重要です。また、五行配列もみなくてはなりません。“木、火、土、金、水”というやつです。
いやー説明難しい×2o(´д`)oァーゥー。解りにくい箇所ありましたらごめんんなさいm(_ _)m
次回は不思議シリーズいきたいと思います。ではまた。
2007.12.26 (Wed)
姓名判断解説その1
こんにちはー!!筋肉痛がなかなかとれない田中佑季です┏| ̄^ ̄* |┛
実は私、趣味でクライミングやってまして、壁についてる石をさかさか登ってます(^○^)
おもしろいよー。筋肉ついて雪かきも楽々!お尻上がる、お腹引っ込む、身体丈夫になる、など良い事いっぱい\(^▽^)/
ナイナイの岡村なんか最近テレビでクライミングやってるけど、ブームなのかな?
青森市内と弘前市内にジムがあります。”RAT”というところなんですけど、興味のある方はホームページみてね( ̄∇ ̄)
さて、今日は姓名判断の解説をしたいと思います。
皆さんは姓名判断した事ありますか?色んな姓名判断の本がでていますよね。まず、旧字でみる解釈と、新字でみる解釈があります。旧字は、例えば”さんずい”は数えると三画ですが、”水”の字体なので四画で数えるという方式です。新字は書いた数だけ数える方式です。
どちらで解釈すれば良いのか?私の個人的な意見としましては旧字の方が当たります!
実際、旧字の解釈で本を出されてる人の方が多いです。やはり統計学ですからね。姓名判断は。
姓名の画数の良い人、運がいいです。悪い人、運がなかなか良くなりません(´_`。)グスン
姓名の良し悪しがすべてではないけど、まず画数の良い人はラッキー×2で事が運ぶ人が多いです。画数の悪い人は苦労が多く、我慢する事が多いです。
以前占いに来た方の例なんですけど、その方入ってきた瞬間、オーラも強くて状態がよく、悩んでる様子も無く、”なんできたのかな?”と思いました。私、大体は、人に会ったらある程度把握できる自信あったから、正直、戸惑いました。
そんで、確認作業です。姓名すごく画数が良かったです。『名前、画数みてもらってつけてもらったの?』ときいたら『そうです。』との事。生まれも強い、手相も申し分ない。すばらしいねと褒めちぎりでした。
で、結局のところ、悩みというのが、今まで順調で、苦労をしたことが無いので、これから先悪い事あるのではないか、という事なのです。
”なるほどね。”(゚▽゚*)ニパッ♪妙に納得しました。
んで、結論。苦労が無い方がいいのかもしれないけど、苦労も人生の一貫で、悪い事ばかりでなく、経験値も上がるし、人の痛み解るし、我慢強くなるし!!
運を良くしたい人で、姓名が良くない人には基本的に改名を勧めますが、大事なのは、自分の良し悪しを把握して、受け入れ、付き合う事が出来れば、良いのではないかと思います。気にする人は変えればいいし、気にしない人はそれでもいいと思います。
占いの仕事してて、こんな事言っても良いのかと思いますが、占いはあくまでも占いで、最終的には本人なんだよね。私の役目は背中を押すことであり、レールを敷いて導くのではなく、レールを敷くきっかけを与えることだと思ってます。
チョット説明しきれなかったので、次回は姓名判断その2でいきたいと思います。
ではまたね~~♪(*^-^)ノ~~
占い
青森
鑑定
恋愛
結婚
SEO対策
実は私、趣味でクライミングやってまして、壁についてる石をさかさか登ってます(^○^)
おもしろいよー。筋肉ついて雪かきも楽々!お尻上がる、お腹引っ込む、身体丈夫になる、など良い事いっぱい\(^▽^)/
ナイナイの岡村なんか最近テレビでクライミングやってるけど、ブームなのかな?
青森市内と弘前市内にジムがあります。”RAT”というところなんですけど、興味のある方はホームページみてね( ̄∇ ̄)
さて、今日は姓名判断の解説をしたいと思います。
皆さんは姓名判断した事ありますか?色んな姓名判断の本がでていますよね。まず、旧字でみる解釈と、新字でみる解釈があります。旧字は、例えば”さんずい”は数えると三画ですが、”水”の字体なので四画で数えるという方式です。新字は書いた数だけ数える方式です。
どちらで解釈すれば良いのか?私の個人的な意見としましては旧字の方が当たります!
実際、旧字の解釈で本を出されてる人の方が多いです。やはり統計学ですからね。姓名判断は。
姓名の画数の良い人、運がいいです。悪い人、運がなかなか良くなりません(´_`。)グスン
姓名の良し悪しがすべてではないけど、まず画数の良い人はラッキー×2で事が運ぶ人が多いです。画数の悪い人は苦労が多く、我慢する事が多いです。
以前占いに来た方の例なんですけど、その方入ってきた瞬間、オーラも強くて状態がよく、悩んでる様子も無く、”なんできたのかな?”と思いました。私、大体は、人に会ったらある程度把握できる自信あったから、正直、戸惑いました。
そんで、確認作業です。姓名すごく画数が良かったです。『名前、画数みてもらってつけてもらったの?』ときいたら『そうです。』との事。生まれも強い、手相も申し分ない。すばらしいねと褒めちぎりでした。
で、結局のところ、悩みというのが、今まで順調で、苦労をしたことが無いので、これから先悪い事あるのではないか、という事なのです。
”なるほどね。”(゚▽゚*)ニパッ♪妙に納得しました。
んで、結論。苦労が無い方がいいのかもしれないけど、苦労も人生の一貫で、悪い事ばかりでなく、経験値も上がるし、人の痛み解るし、我慢強くなるし!!
運を良くしたい人で、姓名が良くない人には基本的に改名を勧めますが、大事なのは、自分の良し悪しを把握して、受け入れ、付き合う事が出来れば、良いのではないかと思います。気にする人は変えればいいし、気にしない人はそれでもいいと思います。
占いの仕事してて、こんな事言っても良いのかと思いますが、占いはあくまでも占いで、最終的には本人なんだよね。私の役目は背中を押すことであり、レールを敷いて導くのではなく、レールを敷くきっかけを与えることだと思ってます。
チョット説明しきれなかったので、次回は姓名判断その2でいきたいと思います。
ではまたね~~♪(*^-^)ノ~~
2007.12.25 (Tue)
手相解説
メリークリスマス!!田中佑季です。昨日は父と母とクリスマスを過ごしました。何かプレゼントをと思い行った先は”しまむら”。セーター2着をチョイスしまして、合計金額なんと4,000円 弱!! (ノ´▽`)ノオオオオッ♪。
私個人も”しまむらー”です。最近しょっぱくなりまして、ユニクロとか行って、2,900円とか『高っ』と思ってしまうようになりました。いやー価値観って変わるものですねー(^○^)
それでは、手相解説にいきたいと思います。
まず、左手、右手どっちなの?という疑問、多いです。よく、男性は右手、女性は左手という解釈にあたります。私個人は、基本的に両手を視ます。左手が先天的な要素、右手が後天的な要素と判断します。腐るほど本を読み、自分の経験上、両手を視て判断が適切だと思います
(゚ー゚)(。_。)ウンウン
で、手相の中で絶対あるべさ!というのが、感情線、頭脳線、生命線といった主要3点セットです。これに付随して、運命線、財運線、太陽線、結婚線、独立線、健康線、特殊技能線など×2。
後、手の形、爪の形、手の大小、手の色など線だけでなく、手全部視ます。
恒例の”企業秘密”少し公開しちゃいますo(^o^)o ワクワク
手の大きい人、おおらかです。手の小さい人、攻撃的で神経質です。爪の幅が広く短い人、頑固ちゃんです。手のひらの親指の下が赤い人、肝臓弱ってます。など×2
手のひらにしわが多いほど気苦労が多く、しわが少ない人は楽天家です。手相も三ヶ月スパンで変わります。あっ、この線なかったとか、この線濃くなったなど要チェックです(*゚▽゚)ノ
私個人は、手相だけでなく、生年月日、名前、人相、手相、オーラ、すべて視て判断します。
興味のある方はご来店お待ちしてます(゚0゚)(。_。)ペコッ。メールや手紙、FAXもおっけーです。
次回は姓名判断解説をしたいと思いマースm(._.)m。ではまたね。
占い
青森
鑑定
恋愛
結婚
SEO対策
私個人も”しまむらー”です。最近しょっぱくなりまして、ユニクロとか行って、2,900円とか『高っ』と思ってしまうようになりました。いやー価値観って変わるものですねー(^○^)
それでは、手相解説にいきたいと思います。
まず、左手、右手どっちなの?という疑問、多いです。よく、男性は右手、女性は左手という解釈にあたります。私個人は、基本的に両手を視ます。左手が先天的な要素、右手が後天的な要素と判断します。腐るほど本を読み、自分の経験上、両手を視て判断が適切だと思います
(゚ー゚)(。_。)ウンウン
で、手相の中で絶対あるべさ!というのが、感情線、頭脳線、生命線といった主要3点セットです。これに付随して、運命線、財運線、太陽線、結婚線、独立線、健康線、特殊技能線など×2。
後、手の形、爪の形、手の大小、手の色など線だけでなく、手全部視ます。
恒例の”企業秘密”少し公開しちゃいますo(^o^)o ワクワク
手の大きい人、おおらかです。手の小さい人、攻撃的で神経質です。爪の幅が広く短い人、頑固ちゃんです。手のひらの親指の下が赤い人、肝臓弱ってます。など×2
手のひらにしわが多いほど気苦労が多く、しわが少ない人は楽天家です。手相も三ヶ月スパンで変わります。あっ、この線なかったとか、この線濃くなったなど要チェックです(*゚▽゚)ノ
私個人は、手相だけでなく、生年月日、名前、人相、手相、オーラ、すべて視て判断します。
興味のある方はご来店お待ちしてます(゚0゚)(。_。)ペコッ。メールや手紙、FAXもおっけーです。
次回は姓名判断解説をしたいと思いマースm(._.)m。ではまたね。
2007.12.24 (Mon)
人相の解説
メリークリスマスイブ!!クリスマスシーズンというのに、オンリーロンリーな田中佑季です(w_-; ウゥ・・。クリスマス、正月、なーんか落ち着かない。何処行っても人多いし、混んでるし、ねぶた時期もそうだけど、平穏な日常が一番いーな。お祭り嫌いの私ってやっぱ"暗い”のかな?家族連れやカップルを見て、なぜ自分はそういう生き方選べなくて、できないんだろうとふと思う事があります。でも束縛されない自分があってるし、楽だし、無いものねだりだよね(・へ・;;)うーむ・・・・
まずい×2、愚痴っぽくなっちゃった。こんなの私でないよー(・・、)アゥアゥ
さっ、気を取り直して人相解説に行きたいと思います。
人相も手相も歳とともに変わります。うーん、文章の解説は難しいな・・・。図式で説明するパソコンの技術が私には無い!(*_ _)人ゴメンナサイ・・・機会オンチ直さないとな・・・
人相は顔の輪郭、おでこ、まゆげ、目、耳、鼻、口、あご、全部視ます。バランス大事ですね。
いわゆる”美形”というのは人相学上”そんなの関係ねえ”です。いわゆるハンサム、美人イコール人相いいとは言えません。一つ言えることは、笑顔の多い人は人相のよい人が多いです。
企業秘密をひとつだけ公表しましょう!人を見る目が無いと落ち込んでるアナタに是非((((o゚▽゚)o))) ドキドキ♪
男性を見る場合重要なのが”鼻”です。鼻穴が大きい人はお金が入ってもすぐ出て行きます。鷲鼻の人は”ケチ”、鼻の下が長い人はスケベ(悪い事ではナイケド)、鼻の周りにほくろがある人は浪費家、で、小鼻が適度に張ってて、大きくも無く、小さくも無い鼻が”おっつぱっつぴー”です。(良いと言う事です)。金銭感覚って大事だよね!!
女性を見る場合は”口もと”です。口角がアバウトな人はチョットだらしないかな?きゅってしてるのがいいわけ。口が大きい人はおおらかで、口が小さい人は攻撃的で、”じょっぱり”です。
あごがでてる人は自己顕示欲が強く、笑うと歯茎の出る人はだまされやすい。唇の薄い人はちょいと打算的など×2
ゆえに大きくも無く、小さくも無く、適度に厚い唇で、口角がはっきりしてるのがよいです。
あくまでも例ですので、参考までにm(._.)m
美意識とか好みとか、人それぞれだヨネ?私は『有名人でいい男誰?誰が好き?』と聞かれ『松井秀喜いーね!イー男!顔も 男前だし。』と言ったら、おかしいと言われてしまいました
(´_`。)グスン。松井稼頭夫の方がいい男だべさ、とも。でも私はゴジラの方がいいんだもん !!
男も女も笑顔が一番。目的、目標がある人って男女問わず好感がもてます。思いやりのある行動、気持ち、それが人相をよくする秘訣だと思います。自分を愛し、愛する周りの人がいてこその人生かなと思う今日この頃でした(^^)ニコ
次回は手相の解説をしたいと思います。ではまた(⌒∇⌒)ノ""マタネー!!
占い
青森
鑑定
恋愛
結婚
SEO対策
まずい×2、愚痴っぽくなっちゃった。こんなの私でないよー(・・、)アゥアゥ
さっ、気を取り直して人相解説に行きたいと思います。
人相も手相も歳とともに変わります。うーん、文章の解説は難しいな・・・。図式で説明するパソコンの技術が私には無い!(*_ _)人ゴメンナサイ・・・機会オンチ直さないとな・・・
人相は顔の輪郭、おでこ、まゆげ、目、耳、鼻、口、あご、全部視ます。バランス大事ですね。
いわゆる”美形”というのは人相学上”そんなの関係ねえ”です。いわゆるハンサム、美人イコール人相いいとは言えません。一つ言えることは、笑顔の多い人は人相のよい人が多いです。
企業秘密をひとつだけ公表しましょう!人を見る目が無いと落ち込んでるアナタに是非((((o゚▽゚)o))) ドキドキ♪
男性を見る場合重要なのが”鼻”です。鼻穴が大きい人はお金が入ってもすぐ出て行きます。鷲鼻の人は”ケチ”、鼻の下が長い人はスケベ(悪い事ではナイケド)、鼻の周りにほくろがある人は浪費家、で、小鼻が適度に張ってて、大きくも無く、小さくも無い鼻が”おっつぱっつぴー”です。(良いと言う事です)。金銭感覚って大事だよね!!
女性を見る場合は”口もと”です。口角がアバウトな人はチョットだらしないかな?きゅってしてるのがいいわけ。口が大きい人はおおらかで、口が小さい人は攻撃的で、”じょっぱり”です。
あごがでてる人は自己顕示欲が強く、笑うと歯茎の出る人はだまされやすい。唇の薄い人はちょいと打算的など×2
ゆえに大きくも無く、小さくも無く、適度に厚い唇で、口角がはっきりしてるのがよいです。
あくまでも例ですので、参考までにm(._.)m
美意識とか好みとか、人それぞれだヨネ?私は『有名人でいい男誰?誰が好き?』と聞かれ『松井秀喜いーね!イー男!顔も 男前だし。』と言ったら、おかしいと言われてしまいました
(´_`。)グスン。松井稼頭夫の方がいい男だべさ、とも。でも私はゴジラの方がいいんだもん !!
男も女も笑顔が一番。目的、目標がある人って男女問わず好感がもてます。思いやりのある行動、気持ち、それが人相をよくする秘訣だと思います。自分を愛し、愛する周りの人がいてこその人生かなと思う今日この頃でした(^^)ニコ
次回は手相の解説をしたいと思います。ではまた(⌒∇⌒)ノ""マタネー!!
2007.12.22 (Sat)
オーラ色の解説 その5
こんちは!!不死身の田中佑季ですo(〃^▽^〃)oあははっ♪
過去車に撥ねられる事2回、車の全損事故4回、走っている車から放り出され、大鰐のスキー場で崖から落ちレスキューのお世話になり、自宅二階から落ちるなど全部無傷でした(6 ̄  ̄)ポリポリ
極めつけは、20代の頃、自暴自棄になりまして睡眠薬100錠位のみ、救急車で運ばれちゃいましたε=( ̄。 ̄;)フゥ 病院に運ばれあわや生死をさまようかと思いきや、半日で目を覚まし、3日で退院!人間って丈夫にできてるねヾ(・・;)ォィォィ
またまた脱線してしまいました。今度から毎回脱線する事にしよかな?
さて、金、銀、白のオーラの解説をしたいと思います。この三色はかなり特殊です。宗教関係の仕事の人でないと持たないんではないかと思います。私はお坊さんで金色、神主さんで銀色、芸能人で白と数えるくらいしか見たことがないです。
金色の人は慈悲深く無欲であり、仏様のような人
銀色の人は指導力があり、言葉に力があり、人を導く役割のある人
白色の人は神秘的で霊力があり、人を助ける力のある人
なんとも特殊なので解説が難しい・・・m(*T▽T*)m オ、オユルシヲ・・・
ちなみに白色のオーラの芸能人は美輪明宏さんでした。
4年位前、弘前と青森に講演会にいらっしゃいまして、どちらも行きました。2時間ばかりのコンサートのような講演会で、そんなに前の席で見た訳ではないのにオーラ視える×2
影響を受けたのか、帰り道いつもより霊の類がくっきり視え、もののけの類視らさる×2!!
美輪さんって人に与える力のある人だなーと、しみじみ思いました。自分のチャクラこじあけて入ってきたような感覚、いまだに忘れられません。願わくばお会いして話してみたいです。
自分の体験談にふけってしまいました・・・。ホントは人相について解説したかったけれど、次回解説しますm(。_。;))m ペコペコ…。
オーラ解説5回にわたり説明してきましたまとめとして
わりと多い色はオレンジ、緑、次にピンク、青、黄色、三番目に赤、四番目紫、五番目茶色、以下金、銀、白です。
オーラの幅が広ければ広いほど運が良い状態です。くれぐれもどす黒い濁った色が出ないように注意して下さい。人を妬んだり、恨んだりするとでちゃいますよ。妬んだり、恨んだりする事は相当のエネルギーを使います。どうせだったらそういうエネルギーは自分の為に使いましょう\(^▽^)/
占い
青森
鑑定
恋愛
結婚
SEO対策
過去車に撥ねられる事2回、車の全損事故4回、走っている車から放り出され、大鰐のスキー場で崖から落ちレスキューのお世話になり、自宅二階から落ちるなど全部無傷でした(6 ̄  ̄)ポリポリ
極めつけは、20代の頃、自暴自棄になりまして睡眠薬100錠位のみ、救急車で運ばれちゃいましたε=( ̄。 ̄;)フゥ 病院に運ばれあわや生死をさまようかと思いきや、半日で目を覚まし、3日で退院!人間って丈夫にできてるねヾ(・・;)ォィォィ
またまた脱線してしまいました。今度から毎回脱線する事にしよかな?
さて、金、銀、白のオーラの解説をしたいと思います。この三色はかなり特殊です。宗教関係の仕事の人でないと持たないんではないかと思います。私はお坊さんで金色、神主さんで銀色、芸能人で白と数えるくらいしか見たことがないです。
金色の人は慈悲深く無欲であり、仏様のような人
銀色の人は指導力があり、言葉に力があり、人を導く役割のある人
白色の人は神秘的で霊力があり、人を助ける力のある人
なんとも特殊なので解説が難しい・・・m(*T▽T*)m オ、オユルシヲ・・・
ちなみに白色のオーラの芸能人は美輪明宏さんでした。
4年位前、弘前と青森に講演会にいらっしゃいまして、どちらも行きました。2時間ばかりのコンサートのような講演会で、そんなに前の席で見た訳ではないのにオーラ視える×2
影響を受けたのか、帰り道いつもより霊の類がくっきり視え、もののけの類視らさる×2!!
美輪さんって人に与える力のある人だなーと、しみじみ思いました。自分のチャクラこじあけて入ってきたような感覚、いまだに忘れられません。願わくばお会いして話してみたいです。
自分の体験談にふけってしまいました・・・。ホントは人相について解説したかったけれど、次回解説しますm(。_。;))m ペコペコ…。
オーラ解説5回にわたり説明してきましたまとめとして
わりと多い色はオレンジ、緑、次にピンク、青、黄色、三番目に赤、四番目紫、五番目茶色、以下金、銀、白です。
オーラの幅が広ければ広いほど運が良い状態です。くれぐれもどす黒い濁った色が出ないように注意して下さい。人を妬んだり、恨んだりするとでちゃいますよ。妬んだり、恨んだりする事は相当のエネルギーを使います。どうせだったらそういうエネルギーは自分の為に使いましょう\(^▽^)/
2007.12.21 (Fri)
オーラ色の解説 その4
こんちはー!!北斗の拳をこよなく愛する田中佑季です(*⌒∇⌒*)テヘ
最近とんと”硬派”という言葉聞かなくなったし、硬派な人って少なくなったと思いませんか?
私は基本的に友情に厚く、強くてやさしい人が好みです(*^^*)ポッ
ずばり理想はケンシロウ!!こんなこと言ってるから行き遅れるんだよーヾ(・・;)ォィォィ
まあ行く気もないんだけどね。一人が楽だと自分を慰める今日この頃・・・
またまた脱線してしまいました(;^_^A今日は紫と茶色のオーラ解説をしたいと思います。
紫のオーラの人は、霊感、第六感が強い人が多く、自分の世界を大事にし、一匹狼タイプの人が多いです。神秘的なものに魅かれ、感覚で行動します。
短所は、協調性にかけ、天然ぼけが多い。人の話を聞かないなど。紫のオーラの人は、人に合わせる努力と、現実を大事にするようにするといいと思います。
ちなみに私、紫でしたw
茶色のオーラの人は金、銀、白のオーラの人たちの次に少ないです。とても信心深く、人のために行動し、我慢強い人が多いです。私は茶色のオーラの人を過去数回しか見た事が無いです。
短所は、自分のことをあまり考えず、身を削ってまで何かをしてしまうので、だまされたり、利用される事があります。多少の警戒心を持って、人と接するようにしたほうが良いのではないでしょうか?
皆さんは自分のオーラの色知ってますか?オーラの色を理解する事で、自分の本質と向き合い自分に合った生き方ができると思います。現在人間関係や恋愛関係で悩んでいる人、無理して自分の気持ちを押し殺してませんか?言いたい事は言った方が楽ですよ。我慢は我慢でしかなく、解決になりません。合わない人と無理にあわせることないし、喧嘩する必要もないし、楽にいきましょう\(*⌒0⌒)b
次回は残りの色のオーラ解説と、人相の解説をしたいと思います。
占い
青森
鑑定
恋愛
結婚
SEO対策
最近とんと”硬派”という言葉聞かなくなったし、硬派な人って少なくなったと思いませんか?
私は基本的に友情に厚く、強くてやさしい人が好みです(*^^*)ポッ
ずばり理想はケンシロウ!!こんなこと言ってるから行き遅れるんだよーヾ(・・;)ォィォィ
まあ行く気もないんだけどね。一人が楽だと自分を慰める今日この頃・・・
またまた脱線してしまいました(;^_^A今日は紫と茶色のオーラ解説をしたいと思います。
紫のオーラの人は、霊感、第六感が強い人が多く、自分の世界を大事にし、一匹狼タイプの人が多いです。神秘的なものに魅かれ、感覚で行動します。
短所は、協調性にかけ、天然ぼけが多い。人の話を聞かないなど。紫のオーラの人は、人に合わせる努力と、現実を大事にするようにするといいと思います。
ちなみに私、紫でしたw
茶色のオーラの人は金、銀、白のオーラの人たちの次に少ないです。とても信心深く、人のために行動し、我慢強い人が多いです。私は茶色のオーラの人を過去数回しか見た事が無いです。
短所は、自分のことをあまり考えず、身を削ってまで何かをしてしまうので、だまされたり、利用される事があります。多少の警戒心を持って、人と接するようにしたほうが良いのではないでしょうか?
皆さんは自分のオーラの色知ってますか?オーラの色を理解する事で、自分の本質と向き合い自分に合った生き方ができると思います。現在人間関係や恋愛関係で悩んでいる人、無理して自分の気持ちを押し殺してませんか?言いたい事は言った方が楽ですよ。我慢は我慢でしかなく、解決になりません。合わない人と無理にあわせることないし、喧嘩する必要もないし、楽にいきましょう\(*⌒0⌒)b
次回は残りの色のオーラ解説と、人相の解説をしたいと思います。
2007.12.20 (Thu)
オーラ色の解説 その3
皆様元気ですか?チョットテンション落ち気味の田中佑季です(。>0<。)今週色んな事があり、なんで私、こんなに我慢して頑張らなければいけないんだろう・・・なんて、イカンなー。マイナス思考になってちょっと落ち込んでました\(-"-)/
私はこんなときは漫画本にかぎりますね (@^∇^@)自分なりのストレス解消です。最近ジャンプやマガジンの漫画にはまってます。いやー少年誌っておもしろーいヽ(^◇^*)/今お気に入りは1番、リボーン(ジャンプ).2番、はじめの一歩(マガジン) 3番、ブリーチ(ジャンプ)です。おすすめの漫画ありましたら教えてくださいね。
かなり脱線してしまいましたが、今日は黄色と青色のオーラの解説をしたいと思います。
まず黄色のオーラは単独で黄色だけでているという人は少ないです。ベースの色プラスアルファーの人が多いですね。黄色は行動力、統率力に優れ、打てば響く、叩けば鳴ると反応が早く頭の回転が速いです。
欠点は早とちり、津軽弁で言う”ちゃかし”ですね。黄色の色のオーラの人は焦らずじっくり行動するよう心がけた方が良いでしょう。ちなみに私の友人で単独で黄色のオーラの人がいます。ホントに解説どおりの人ですよ。
そして青いオーラの人は合理的、冷静で客観的な判断ができる人です。男性に多く、医療関係、事務関係の仕事をしている人に多く視られます。
欠点は、神経質な所。冷めた印象を与えやすく、損得で考える事が多いので、愛情に飢える事があります。青いオーラの人は、笑顔を作る努力、仕事以外の趣味を持つと良いでしょう。
今日は出だし愚痴っぽくなってしまいましたが、乗り越えてみせます( ̄十 ̄)
頑丈な身体、鋼のような心臓を与えてくれた両親や、ご先祖様に感謝です\(o⌒∇⌒o)/
やっぱり何事にも動じなくなった私ってニブイんだろうな。ではまた次回に。
.
占い
青森
鑑定
恋愛
結婚
SEO対策
私はこんなときは漫画本にかぎりますね (@^∇^@)自分なりのストレス解消です。最近ジャンプやマガジンの漫画にはまってます。いやー少年誌っておもしろーいヽ(^◇^*)/今お気に入りは1番、リボーン(ジャンプ).2番、はじめの一歩(マガジン) 3番、ブリーチ(ジャンプ)です。おすすめの漫画ありましたら教えてくださいね。
かなり脱線してしまいましたが、今日は黄色と青色のオーラの解説をしたいと思います。
まず黄色のオーラは単独で黄色だけでているという人は少ないです。ベースの色プラスアルファーの人が多いですね。黄色は行動力、統率力に優れ、打てば響く、叩けば鳴ると反応が早く頭の回転が速いです。
欠点は早とちり、津軽弁で言う”ちゃかし”ですね。黄色の色のオーラの人は焦らずじっくり行動するよう心がけた方が良いでしょう。ちなみに私の友人で単独で黄色のオーラの人がいます。ホントに解説どおりの人ですよ。
そして青いオーラの人は合理的、冷静で客観的な判断ができる人です。男性に多く、医療関係、事務関係の仕事をしている人に多く視られます。
欠点は、神経質な所。冷めた印象を与えやすく、損得で考える事が多いので、愛情に飢える事があります。青いオーラの人は、笑顔を作る努力、仕事以外の趣味を持つと良いでしょう。
今日は出だし愚痴っぽくなってしまいましたが、乗り越えてみせます( ̄十 ̄)
頑丈な身体、鋼のような心臓を与えてくれた両親や、ご先祖様に感謝です\(o⌒∇⌒o)/
やっぱり何事にも動じなくなった私ってニブイんだろうな。ではまた次回に。
.
2007.12.18 (Tue)
オーラ色の解説 その2
お元気ですか?街中で電話しながら歩いて立て看板におでこをぶつけ、大注目を浴び、恥ずかしい思いあんど怪我をしてしまった田中佑季ですw。
今日は続オーラ解説で、女性に多いピンクと、男性に多い緑色のお話をしたいと思います。
ピンク色のオーラの人は、恋愛体質で、パートナーに恵まれる人です。仕事運は正直あまりないけど、恋愛運は数あるオーラの色の中ではナンバー1です。愛情豊かで可愛らしい人が多いのが特徴ですね。
マイナス面は、依存心が強くなる傾向があり、誰かいないと物事を判断できない事です。時間がかかってもよいので、判断力と、責任感を身に着けるとよいでしょう。
緑色のオーラの人は行動力があり、社交性があります。仕事運もそこそこあり、上昇志向があり、モチベーションをたもてます。
マイナス面は変なところに頑固であったり、多少の裏表(外顔が良い)でのギャップ、理屈っぽい(平たく言えばくどいw)といったところでしょう。意地をはらず、辛いときは素直に辛いと言った方が良いでしょうw
いやー今月はなぜだか占いの仕事してて緑のオーラの人が多いな。師走で忙しいから、黄色い色も新たにまとってる人もいるしねw
皆それぞれ恋愛の悩み、家族の悩み、仕事の悩み、金銭の悩み、健康の悩み、様々色んな悩みがあり、解決するのも時間がかかったり、現実逃避したくなったり、やけになったり、生きるって大変だけど、生まれてきてよかったと皆に思ってもらいたい今日この頃でしたw
占い
青森
鑑定
恋愛
結婚
SEO対策
今日は続オーラ解説で、女性に多いピンクと、男性に多い緑色のお話をしたいと思います。
ピンク色のオーラの人は、恋愛体質で、パートナーに恵まれる人です。仕事運は正直あまりないけど、恋愛運は数あるオーラの色の中ではナンバー1です。愛情豊かで可愛らしい人が多いのが特徴ですね。
マイナス面は、依存心が強くなる傾向があり、誰かいないと物事を判断できない事です。時間がかかってもよいので、判断力と、責任感を身に着けるとよいでしょう。
緑色のオーラの人は行動力があり、社交性があります。仕事運もそこそこあり、上昇志向があり、モチベーションをたもてます。
マイナス面は変なところに頑固であったり、多少の裏表(外顔が良い)でのギャップ、理屈っぽい(平たく言えばくどいw)といったところでしょう。意地をはらず、辛いときは素直に辛いと言った方が良いでしょうw
いやー今月はなぜだか占いの仕事してて緑のオーラの人が多いな。師走で忙しいから、黄色い色も新たにまとってる人もいるしねw
皆それぞれ恋愛の悩み、家族の悩み、仕事の悩み、金銭の悩み、健康の悩み、様々色んな悩みがあり、解決するのも時間がかかったり、現実逃避したくなったり、やけになったり、生きるって大変だけど、生まれてきてよかったと皆に思ってもらいたい今日この頃でしたw
2007.12.15 (Sat)
商売繁盛符(しょうばいはんじょうふ)
2007.12.13 (Thu)
オーラ色の解説 その1
元気ですかーーーーーー!!
アントキノ猪木ファンの田中佑季ですw
今日はオーラの色の解説をしたいと思います。
女性に多く見られるオレンジの解説からはじめましょう
オレンジ色のオーラを持つ人の特徴は情が豊かで、やさしい人が多いです。
長所は気配りができ、細かいところにも目が届く人です。人の気持ちを察することが出来て、協調性が豊かなところでしょうか?
短所は優柔不断、押しに弱く嫌な事でも断れない性格、持続性に欠け根気がチョット足りないところがあるかも知れませんねw
こんなところからオレンジ色のオーラの人は家庭的な人が多いんじゃないでしょうかネ。
基本的にはオーラの色ってそんなに大きく変わる事はあまりないのですが、オーラの幅(厚み)は増減します。
調子の良いときは厚いオーラが出ていて、逆に悪いときはウッスーイ幅のオーラになっちゃいます (・_・、) グスン
オレンジ色ノオーラの人が気をつけることは、周りにに気を使いすぎてストレスをためない事です。
あまり気を使わず、イエス・ノーははっきり言えるようになれたらいいですネ。
占い
青森
鑑定
恋愛
結婚
SEO対策
アントキノ猪木ファンの田中佑季ですw
今日はオーラの色の解説をしたいと思います。
女性に多く見られるオレンジの解説からはじめましょう
オレンジ色のオーラを持つ人の特徴は情が豊かで、やさしい人が多いです。
長所は気配りができ、細かいところにも目が届く人です。人の気持ちを察することが出来て、協調性が豊かなところでしょうか?
短所は優柔不断、押しに弱く嫌な事でも断れない性格、持続性に欠け根気がチョット足りないところがあるかも知れませんねw
こんなところからオレンジ色のオーラの人は家庭的な人が多いんじゃないでしょうかネ。
基本的にはオーラの色ってそんなに大きく変わる事はあまりないのですが、オーラの幅(厚み)は増減します。
調子の良いときは厚いオーラが出ていて、逆に悪いときはウッスーイ幅のオーラになっちゃいます (・_・、) グスン
オレンジ色ノオーラの人が気をつけることは、周りにに気を使いすぎてストレスをためない事です。
あまり気を使わず、イエス・ノーははっきり言えるようになれたらいいですネ。
2007.12.08 (Sat)
玉女符(ぎょくじょふ)
2007.12.07 (Fri)
良縁符(りょうえんふ)
2007.12.06 (Thu)
愛敬符(あいきょうふ)
2007.12.05 (Wed)
オーラを視る訓練
さ、寒くなってきましたね
前回私、オーラが視えるとかきましたが、実は訓練次第で誰でも視る事ができるようになります。今日はその方法を簡単?に紹介したいとおもいます。
- 部屋を暗くします。
- ろうそくに火をつけます。
- ろうそくに向かって手をかざし遠くを見るような気持ちで手の縁を見るようにします
- 指から白い光が出てるのを感じられたらgoodです。
ちなみに左手よりも右手のほうが光の放出が強いので視やすいと思います。
この訓練を繰り返しすることによって自然とオーラが視えるようになります。
別のやり方(協力者がいる場合)
- 相手に白い壁を背にして座ってもらいます。
- 相手方はなるべく白っぽい服を着てもらいます。
- 相手を見るときになるべく相手の身体の輪郭を遠くを見るような気持ちで凝視します。
そこで相手の輪郭に色が浮いて見えるようだとgoodです。
さっそくチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
タグ : オーラ
| HOME |