fc2ブログ
2008.01.10 (Thu)

メンタルな話(拒食 、過食について) 

こんにちは。知り合いの4歳の女の子になぜだか"おばあちゃん"と呼ばれてしまう田中佑季です(^○^)
お姉さんという歳ではないので、是非とも"おばちゃん"と呼ばれたいのですが、なぜだか"おばあちゃーん"ナノです・・(゚_゚i)タラー・・・
小さい子だから、"もしかして、私の後ろの人視えてる?!!"ってな感じです。
子供は先入観無いので、視えても不思議ではないんだけど、ちょっとΣ( ̄口 ̄*)はうっ!

さて、今日は、メンタルの病気について語りたいですw

うつ病、パニック障害、過喚起症候群など、現代病増えてきてますよね{{ (>_<) }}
自分の経験で申し訳ないんですけど、私は過去、拒食症と過食症に約10年間苦しみました。
きっかけは、"ダイエット"でした。18歳の頃、やせている事が美しいと思い込みまして、そんなに太ってはいなかったけど、痩せようと思い、食事制限、運動など、ひたすら頑張りました。
身体が軽くなり、少ししか食べなくてもぐるぐる歩き、毎日体重測って、少しでも減ってると嬉しく、少しでも増えてると自分を責め、"痩せたね。"という言葉が嬉しく、そんな毎日を送っておりました。

おかげさまで、1年後には身長165cmなのに体重39キロ!!一時の宮沢りえなみでした。
ある日、自分の裸が鏡に写った姿を見て、"骸骨みたい・・・"と思い、初めて、自分がおかしい事に気付きました。

"太らなきゃ "と思う反面、太る事への恐怖。猛烈な食欲が始まり、過食の道に。
食べては吐き×2の繰り返し。吐いた後は罪悪感でよく泣いたものです。
自分が嫌で堪らず、精神科にも通いました。やめなきゃと思っても、ほぼ毎日食べては吐きの繰り返しでした。

結局、自然と治ったのですが、きっかけは、転職でした。
環境が変わり、自分の体型より、異性への興味や、外出の楽しさが解ったからだと思います。

今はこの病気を経験して、良かったと思ってます。もし、拒食や過食で苦しんでる方に一言、
焦る事ないし、自分を責めなくてもいいですよ。
なってしまったのはしょうがない!!粗食でも生きていけるし、食べて吐く人は身体に食べ物ためておくよりはいいんだよ。

また、うつ気味の人、頑張るのと我慢をやめましょう。眠れなくて辛いなら薬飲めばいいんだし、そんな何十年って続くものでもないし。


せちがらい世の中だよねー(ノ_-;)ハア…
開き直れれば楽なのだろうけど、なかなかだよね。私個人的には、渡辺淳一の"鈍感力 "
おすすめです。にぶいイコール強い!!鈍くなりましょうヾ(@°▽°@)ノあはは 

次回は、恋愛について語りたいと思います。ではヾ(*'-'*)マタネー♪
スポンサーサイト



FC2ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ 人気ブログランキングへ

占い 青森 鑑定 恋愛 結婚 SEO対策

テーマ : 占い - ジャンル :

EDIT  |  20:59 |  相性・恋愛相談  | TB(1)  | CM(0) | Top↑

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除に必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック


パニック障害 に関する最新のブログ検索の結果をまとめて、口コミや評判、ショッピング情報を集めてみると…
2008/01/10(木) 23:54:14 | 旬なキーワードでお得なブログのリンク集
 | HOME | 

プロフィール

開運ブログパーツ

ブログジャンキー

ブログランキング

QRコード

リンク

RSSフィード